aboとお散歩

フクロウの雛…が見られるとの情報を受け胸、トキメク思いで出かけました! なんと愛くるしい姿でしょう・・・

タグ:フロム


   第一の目的フィヨルドクルーズを終え。。。

   次は1940年に開通した山岳ルート…フロム鉄道で・・・
   海抜2mのフロム駅から→ミュルダール(海抜886m)まで雄大な峡谷
   を縫うように、標高差約864mの急こう配を進み・・・
   万年雪を頂く山々や…流れ落ちる滝を見に行きます。

   フロム→ベルゲン急行の停車駅でもあるミュルダールまで20km余り
   を約1時間で結んでいます。


           ~~~~~~~~~~~~~~~


             海抜2mのフロム鉄道駅
イメージ 1


             この辺は海抜16m位の所でしょう…
           発車から12分位…進んだところ

            間近に断崖絶壁が迫ります
イメージ 2


             いろは坂のような「ホーレイナ」と言う辺り・・・
         海抜48m、東に滝、右下にフロム川が見えます
          フロム谷の幅が広くなり農場が見られます 
                                            UP 画
イメージ 3


       海抜450m辺りでは…西側に絶壁、東に滝、フロム谷で
         最も危険な箇所では「トロル雪崩」と言われ
          切り立った山頂から毎冬通常の降雪量で
             雪崩が起こるそうです

         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・


            「ショッスフォッセン」
     観光ガイドブックでは「ショーズ滝」と紹介されています
        海抜669m落差93mもの巨大瀑布ショース滝
    ここには駅が作られていて写真撮影の為、一旦停車してくれます
イメージ 4

イメージ 5

            チョロイ流れでしたが・・・
        雪解け時の圧倒する瀑布は見られませんでした

       水はラインウンガ湖(海抜768m湖)から発しており
            発電所へと落ち込んでいます
      万年雪を頂いた周囲の1000~1700mを超え連なる山々に
      囲まれた処には海抜860~930mにも及ぶ湖が存在します


            滝を見るために作られた ”駅”
               トンネルの岩肌”見てください!
               凄いですね~~

                    女房のファイルから貰いました
         傾いた列車が…私のより迫力があったから・・・
イメージ 6

               こちらの車掌さん
イメージ 7


            この雪渓も万年雪でしょう…
イメージ 8
 
          こんな高いところに家があります
        フロム谷で一番高い村落が海抜556mに在ると言います)
イメージ 9

           山肌をズームアップしてみます
イメージ 10


    いよいよベルゲン急行の停車駅でもあるミュルダール(海抜886m)
         に近付いて来て深く落ち込む峡谷を後に…
       氷河が生んだ谷や湖水…山の広がりが見えてきました
        
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13



    此処からはベルゲン急行に乗って「ヴォス」までを40分となって
    いましたが写真がありませんでしたので…
    次回は「ヴォス」からバスで移動する素敵な風景を紹介したいと思
    います。




   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

    

  

 
   明日は11月11日、何の日かわかりますか~~

   私の誕生日です
   腰の手術をしてから三カ月半程になります、かなり順調に経過して
   いて何時もの通院歩数、2100歩が1850歩に短縮されています、歩
   いた日には10000歩を超えた日もあります。


             ~~~~~~~~~~~~


    フィヨルド観光が続きますが、このページの頭にも旅の流れを知る
    為に・・・
    ①で紹介したフィヨルドの案内と…観光ルート表示してみましょ
    う。

イメージ 1


            ~~~~~~~~~~~~~


   最初に宿泊したフィヨルドの畔のホテル(フロム)からバスで。。。
   グドヴァンゲンへ…
   そこからフィヨルド観光が始まります

   ネーロイ・ソグネ・アウルランと…フィヨルドクルーズをしながら
   フロムの村に戻るコースです。
   
   ソグネフィヨルドはノルウェー海…海岸線から深く切れ込み…入り江
   の全長は204kmにも及びます周囲には標高1000mを超える万年雪を
   頂いた山々が連なります。


           山間の向こうに見える”白い筋” は・・・
                 万年雪””  
            1000mを超える山々が続きます                           
                                 UP 画
イメージ 2

イメージ 3


         フィヨルド地方はとにかく雨が多いそうで・・・
             雨具は欠かせない必需品”
           そんな中のお天気には感謝です!
            
    静かなフィヨルドの水面を行く観光船の上空には青空が広がり…    

           航跡を追ってカモメが飛び交い・・・・
           何と恵まれた旅となった事でしょう
    遥か氷河期…厚い氷と共に在った山々は氷河に削られて・・・
   今…悠久の時を思い返す静かな流れとなって私達を迎えてくれました

   
           水辺の村と…航跡とカモメの群舞
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


   フィヨルド通年観光出来るのはソグネフィヨルドだけで、11月にな
   るとソグネフィヨルド以外は難しいそうです。
   最初に紹介した「フロム」のフィヨルドの畔(アウルランフィヨルド)
   のホテルの前もスケート場になるくらいですから…

イメージ 8

   
              トンネルのある風景
      フロムの村とは対岸に位置するアウルランの村のようです
イメージ 9

         こちらは…フロムの村が近づいてきました
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12


                 「フロム到着」
   「フロム」(海抜2m)はアウルランフィヨルドの最奥に面した村で…
      フロム観光の起点でありフロム鉄道の起点でもあります
    ノルウェー語で「山間の小さな平地」と言う意味の地名だそうです
                      (STB旅行ガイドブックより)

      集落は渓谷の山々に囲まれていて、住民は僅か500人程…
          夏のシーズンは大型クルーズ船も寄港し
          世界中からの観光客で賑わい見せます

          桟橋で余韻にひたるご一緒したツアーの人
イメージ 13
  
イメージ 14


            フロム・ビジターセンター                     観光案内所・レストラン・土産物店・その他の施設
           フロム鉄道の起点でもあります
イメージ 15


          1940年に開通したと言うフロム鉄道
       当時が偲ばれる車両がこんな形で保存されています
イメージ 16


        左手に観光船、右に列車が並ぶ…珍しい風景
イメージ 17


           フィヨルド観光のスタイルです
イメージ 18


                    周辺の風景
イメージ 19



    
    二回に渡ったフィヨルドの記事でしたがお付き合い下さいまして
    ありがとうございました。

    次回はこのフロム駅から山岳鉄道に乗ってミュルダールへと…
    海抜2mのフロムから海抜886mへと高度を増して行きます
        
 

          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


        10月28日に三番目の「月下美人」が咲きました!
             午前3時に気が付きました
                   スマホ撮影
イメージ 20


    
    月下美人は咲いているものも見たことの無い私なので…家に無い
    タイプのこの花””が月下美人なのだと思いました、確かなことが
    知りたくて、関係する方に見てもらったところまだ返事はありま
    せんが多分、改良種なのでしょうと言うことでした。
 
    この「月下美人」は葉の幅” も細く蕊” の形も・・・
    また葉に棘” もありません、挿し木をしてからまだ三年目のせい
    か花冠も萼を入れて13㎝と小柄な花です。




   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


   
  
   


   いよいよ北欧の旅の最大の目玉” 世界最大最長のソグネフィヨルドの
   支流「ネーロイフィヨルド」のグドヴァンゲンから「ソグネフィヨル
   ド」→またその支流の「アウルランフィヨルド」最奥の村「フロム」
   へとフィヨルド観光に出発します。

   フロム鉄道、及びクルーズの起点でもある「フロム駅(海抜2m)
   は・・・
   アウルランフィヨルドの最奥に面した村で…
   フロム観光の起点でありフロム鉄道の起点でもあります。
   ノルウェー語で「山間の小さな平地」と言う意味の地名だそうです。


           ~~~~~~~~~~~~~~~~~


           グドヴァンゲン桟橋を後にします
イメージ 1


              「ネーロイフィヨルド」
          天然の防風崖のせいか…鏡のような水面”
イメージ 2

イメージ 3

     
             船上での服装は・・・
イメージ 4

     
    森の緑と…空と海の青に…囲 まれた街…日本から約12時間、平均
    気温21℃、ノルウェーはメキシコ湾流の影響で比較的温暖な気候と
    言うことですが、基本的には日本の真冬と同じ格好で良いようです。  
    この時期のクルーズでは、お天気も良かったせいか北海道の流氷観光
    の時期より暖かかったです。(気温は何℃位だったのか…?)
   
           
              水辺の教会?…と観光船
イメージ 5

                        ズーム
イメージ 6


            水辺の家と…近くの滝の流れ
              (ヘッダーの写真)
   
      フィヨルドを観光船が進むにつれ…山裾で生活を営む村の
          牧歌的風景が平安の調べを語りかけます

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

                 聳え立つ…崖
            この山々を氷河が削ったとは・・・

     フィヨルドは山が氷河によってU字型に削られ海水が入り込んで
              形されて居ます
イメージ 10

イメージ 11


          水辺での生活…黄葉が水面を染めて…
イメージ 12


                    壮大な山容
           (ヘッダーの背景にしています)
イメージ 13


               出航から約1時間ほどのところ・・・
      この辺が世界最大最長の「ソグネフィヨルド」か・・・

             まるで…水墨画のよう…
イメージ 14

イメージ 15


          この自然を動画にしてあります是非ご覧ください!


             穏やかな水面を滑るように行く
              カヌーのカップル
イメージ 16


           こんな処での生活も・・・ 
イメージ 17

                    
          左の山間から回って来ました
             長い尾を引く航跡と…カモメ
イメージ 19

イメージ 18



    沢山の写真を見て頂きありがとうございます、
    似たようなものも多くなりますが雄大な風景が展開して行く様も
    感じてもらえれば嬉しいです。

    次回はフィヨルドから…その②を紹介いたします。




   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



    



 
   
   


   


   思いがけずに月下美人の開花を見てそのぺーじを紹介しましたが   
   再び北欧の旅へ御同行したいと思います!

   これまでの北欧の旅はスウェーデン(ストックホルム)から
   ノルウェー(オスロ)と首都を観光して来ましたが。。。

   いよいよ一番の目的地…
   北欧の自然の山河に目を瞠りながら。。。
   340km/6時間のバスの旅””
   氷河に深く刻まれたフィヨルド観光へと向かいます!


            ~~~~~~~~~~~~~~


         オスロからフロムへ…バスの車窓からの風景
        氷河に削られた小さな湖が集まり流れとなります
                              皆UP出来ます

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8


    悠久の流れと…その自然にいだかれるように佇む居住地との
            水位の高低差に驚きます…
           まるで…ゼロメートル地帯””

イメージ 9

              日本で見る雀”とは違いますネ”
               「イエスズメ
           休憩地点で撮ったのか思い出せません
             北欧の地”…寒そうですね~
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13


   

    いよいよ旅の4日目…次は「山間の小さな平地」と言う意味の
    アウルラン・フィヨルドに面した「フロム」と言う村に入り、
    氷河が削った…フィヨルドクルーズを体験します。




   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



    



↑このページのトップヘ